ひずみゲージからの信号を増幅し、伝達/表示する為のストレインアンプとひずみゲージ式変換器(ロードセル、圧力計等)と接続する機器の校正をする為のひずみ発生器のご紹介です。
特長
■   ひずみ、及びひずみゲージ式変換器用測定器  
■   ひずみゲージ式変換器の出力をmV/V単位にて簡単にチェックすることが可能 
■   ひずみゲージ式変換器の入出力抵抗値、本体と各ケーブル間の抵抗値(絶縁)チェックも可能 
■   RS-232Cインターフェイス標準装備
- 
 - 
スクロールできます
仕様名
仕様内容
ブリッジ電源 DC2 V±0.02 V 35 mA以内 測定対象 ひずみ測定、ひずみゲージ式変換器出力測定、抵抗値測定 測定方法 変位法 (但しひずみ、ひずみゲージ式変換器出力測定時) 温度変化による影響 零点 ±0.2 μst/℃、感度 ±0.01 %F.S./℃ (但し×1レンジで15 minウォ-ミングアップ後) 時間変化による影響 零点 ±0.2 μst/8h、感度 ±0.01 %F.S./8 h (但し×1レンジで温度変化幅±2 ℃以内) A/Dサンプリング 4 回/s 表示部 ドットマトリクス式液晶表示 (LED式バックライト付き) ひずみ測定仕様 測定法 1ゲージ法2線式 ひずみゲージ:120 Ω、240 Ω、350 Ω 
1ゲージ法3線式 ひずみゲージ:120 Ω、240 Ω、350 Ω
2ゲージ法 ひずみゲージ:60 Ω~1 000Ω
4ゲージ法(ひずみゲージ式変換器)ひずみゲージ:60 Ω~1 000Ω測定範囲 ×1レンジ :±40 000 μst 
4GHレンジ :±3.500 0 mV/V (±7 000.0 μst)
(4ゲージ法、ひずみゲージ変換器のみ)分解能 ×1レンジ:1 μst 
4GHレンジ:0.000 1 mV/V(0.1 μst)
(4ゲージ法、ひずみゲージ変換器のみ)精度 ×1レンジ:±0.08 %F.S.±1digit 
4GHレンジ:±0.08 %F.S.±2 digit
(4ゲージ法、ひずみゲージ変換器のみ)使用温度湿度範囲 温度 0 ℃~50 ℃、湿度 85 %RH以下(結露なきこと) 電源電圧 AC90 V~264 V(ACアダプター使用時) 50/60Hz 
又は内蔵ニッケル水素充電電池によるバッテリー駆動消費電力 約8 VA(ACアダプター使用時) 外形寸法(W×H×D) 210 mm×148.5 mm×40mm (突起部含まず) 質量 約1.7 kg  - 
 - 
- ハードケース PSD704-093
 
 
カスタム
- ※カスタム製品は量産を前提としております。少ロットの場合は要相談となります。
 
注目製品
ミネベアミツミの計測機器が選ばれる理由
優れた技術と品質であらゆる計測・計装のニーズにお応えする計測機器が選ばれる理由をご紹介
事例紹介
ダウンロード
製品トピックス
産業分野(用途)から探す
サポート・お問い合わせ
各種製品に関するお問い合わせや技術的なご質問、各種資料のお取り寄せなど、各製品担当者がお答えいたします。
テクニカルサポートフリーダイヤル
計測機器製品の技術的なサポートが必要な際は、以下のフリーダイヤルにお電話ください。
購入・見積・修理のご依頼は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
0120-950008
受付時間:09:00~12:00、13:00 ~ 16:45土日・祝日・年末年始、及び弊社休日を除きます