ミネベアミツミのモーターが選ばれる理由
幅広い製品群とグローバルでの開発・生産体制でモノづくりに貢献
            01 ABOUT ミネベアミツミのモーター
ミネベアミツミではお客様のさまざまなご要求に合わせたモーターの開発・生産を行っており、日系メーカーで販売台数グローバルトップ*を誇るステッピングモーターから、DCブラシ/ブラシレスモーターまで豊富なラインアップを取り揃えます。
ミネベアミツミは、モーターの性能向上と脱炭素・環境負荷低減に向けて、さまざまな取り組みを行っています。「製品の小型化・高効率化・長寿命化」と「エネルギーの脱炭素化・省エネの推進」の両面から、社会を支えるモーターメーカーです。
自動車、情報通信、ロボティクス、産業機器、家電、AV機器、OA機器、医療・介護と、幅広い分野で実績に基づき、モーターのご提案・選定をさせていただきます。ぜひお気軽に「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
- 
                ※産業用ステッピングモーター 販売数量シェア 36.5%(2021年実績)…富士経済 2022年版 注目メカトロニクスパーツ市場実態総調査
 
                    モーターをお探しの皆さま。
                      ミネベアミツミがお手伝いできるかもしれません。いつでもお気軽にお問い合わせください。
                  
02 REASON 選ばれる理由
幅広いモーター製品群とアプリケーション
当社では、世界最小径*Φ3.4mmサイズのステッピングモーターから、当社従来品と同等サイズでトルク2倍のSシリーズを有するDCブラシモーター、車載・民生ともにカバーするDCブラシレスモーターまで、幅広い小型精密モーターのすべて自社で開発・生産しています。モーターの種類にとらわれず、お客様の実現したい仕様、用途に合わせた柔軟なご提案ができるのが当社ならではの強みです。
- 
                ※当社調べ
 
- 
                  
                    
ステッピングモーター
主な市場
- 
                        
車載
 - 
                        
医療
 - 
                        
産業
 - 
                        
住設
 - 
                        
OA
 
外径Φ3.4mmのPMタイプから外径85mmのHB(ハイブリッド型)まで、業界最多のラインアップを取り揃えています。
                     - 
                        
 - 
                  
                    
DCブラシモーター
主な市場
- 
                        
車載
 - 
                        
住設
 - 
                        
ゲーム
 - 
                        
産業
 
標準の小判型、丸形モデルに加え、寸法を抑えながら従来品比トルク2倍を実現する角形モデル「Sシリーズ」で、製品の小型化・軽量化に貢献します。
                     - 
                        
 - 
                  
                    
DCブラシレスモーター
主な市場
- 
                        
車載
 - 
                        
家電
 - 
                        
産業
 - 
                        
通信
 - 
                        
OA
 
車載向け・民生向けモデルまで、出力数W〜kWのラインアップ。回路基板付きモデルは、お客様の要求仕様に合わせて、1つ1つカスタム対応いたします。
                     - 
                        
 
10のコア技術の相合により、新たな価値を創出
ミネベアミツミが保有する10のコア技術とモーター開発・生産ノウハウをかけあわせる「相合(そうごう)」によって、お客様や社会の課題解決に貢献するソリューションをご提案します。
- 
                ※相合(そうごう):「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを意味し、自社保有技術を融合、活用して「8本槍(8のコア事業)」を進化させるとともに、その進化した製品をさらに相合することでさまざまな分野で新たな製品を創出すること。
 
              03 SYSTEM グローバルな開発・生産体制でより良き品をより早く
ミネベアミツミのモーター事業では、全11か国で19の開発拠点と、18の製造拠点による、垂直統合生産システムを展開し、グローバルでの安定供給と、お客様の拠点に合わせた、開発・生産地の最適化が可能です。
各地の技術者が、世界中のお客様のすぐ近くで開発を行うことで、よりスピーディーかつ高品質な開発支援を可能にします。
              まずはお気軽にご相談ください。
各種モーター総合カタログ
                    ステッピングモーター
電気信号により一定角度で回転するモーターで、オープンループ制御による高精度な位置決めが可能です。
                    ブラシ付モーター
制御が簡単で、比較的効率が良く、起動トルクが大きいのが特徴のモーターです。
                    ブラシレスモーター
DCモーターの整流子・ブラシを電子回路で置き換えた、より長寿命・低騒音・低ノイズなモーターです。
                    レゾルバ
電気信号でモーターの回転位置を検出する磁気式の回転角度センサーです。高分解能かつ耐環境性に優れています。
                    FDBモーター
FDB(流体動圧軸受)を使用したBLDCモーターで、高回転精度・低振動・低NRROが特徴です。
                    電磁クラッチ/ブレーキ
電磁石の作用を利用して動作。クラッチは動力を伝達・遮断、ブレーキは回転運動を制動・保持させます。